
春
様々な花が咲いています。
浜松市中央区早出町の歯医者、高倉歯科医院の歯科助手スガです。
本日は、患者さんの一人に頂戴したお花を紹介します。


キャンセルの患者さんが入ったので、診療の合間での投稿でした。
こんにちは。浜松市中央区早出町の歯科医院、高倉歯科医院の歯科衛生士の内山です♪
3月になり、暖かい日が続きますね!2月との温度差が激しい為、皆さん体調は大丈夫でしょうか??
先月の話になりますが、急に首から背中に激痛がはしり(°▽°)💦 次の日には動かなくなってしまいました!
症状で調べてみたら、“ギックリ背中”というのがあるみたいですね。病院でブロック注射をうってもらったり、鍼灸院に連日通うことになってしまいましたー💦
普段から首や肩の凝りを感じながらも、ケアを怠ってしまったのがいけなかったですね、、運動不足も原因だとか、反省、、反省、、、。
暖かくなってきたので、まずはウォーキングしたりストレッチをコツコツして行こう!と思います(^^)
こんにちは!浜松市中央区の歯医者高倉歯科医院の歯科助手の小堀です。
少し前にキャンプに行きました。かなり寒かったですが、空気もすんでて気持ちよかったです!
寒いのでほとんど人はいないので貸し切りみたいでした!
普通に旅行とかも行きたいのですが、コロナもかなり広がっていてどこかに出かけることがなかなかできないので、早くおさまってくれるといいですね。
浜松市中央区早出町の歯医者、高倉歯科医院の歯科助手スガです。
長く続くコロナ禍の中、いかがお過ごしでしょうか。私は好んで、ひきこもっております。正月の休暇中はパソコン天国でした。
今回は私の足、ことロードレーサー(自転車《チャリ》)の後輪タイヤが自然劣化したのか、ある日突然パンクしておりました。パンクくらいなら、と通販でタイヤ購入後、履き替えてやろうとしたのです。
それが、冬だからなのか、タイヤレバーが樹脂製なのが良くないのか、タイヤが硬い(リムに入りにくい)。今までこれほど硬いタイヤに当たった事はなかったのです。現に旧タイヤは樹脂製レバーで外せたのだから。で、ミシミシやってたら、やっぱり樹脂製は折れるし、予備レバーも樹脂製で、あまりにも硬いタイヤは樹脂製の太いスプーンでは掬うこともできなくて、金属製レバーを追加注文したり……
結論、タイヤレバーは金属製がベスト、ということでした。
その後、なんとタイヤチューブの1本は初期不良で2ヶ所ほど穴が空いていたり、よくよく見たら、ブレーキシューも擦り減っているので交換しなければいけなかったり、次々と問題が降ってきますね。
今回のお話は、華やかさに欠けるので、正月にバーテープを巻き直した画像もあげておきます。
皆様も、ひきこもり生活を楽しめるように願っております。
ご覧頂きましてありがとうございます。
当院の年末年始の休診日は、
12月30日(木)~1月6日(木)となっております。(29日は午前中のみ診療しております。)
それに伴いまして、ご予約に関する返答全般については、時間を要する場合がございます、予めご了承ください。
また、休診期間中には、浜松市保健所内「浜松市口腔保健医療センター」にて浜松市歯科医師会会員が救急歯科診療をしております。
場所、日時等の詳細は下記をご参考ください。
尚、受診前には必ずお電話での確認をお願いいたします。
本年中は、皆様に大変お世話になりまして、11月1日をもちまして、当院は医療法人社団仁廣会として医療法人への組織変更を致しました。
医療機関名としては、変わらず高倉歯科医院ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
記
場所》浜松市口腔健康医療センター (浜松市中央区鴨江2-11-2 )
電話》053-453-6129(当日のみの予約制)
期間》12/29(水)~1/3(月)
電話予約時間》8:45~12:00、13:00~15:00
こんにちは、浜松市中央区の歯医者『高倉歯科医院』の歯科助手スガです。
ここ、4、5年のうちに弱視が進んだのか、PC画面を見続けていると目が疲れてくるのを感じ、パソコン用メガネを日常的に掛けています。紫外線を40%カットするという、茶色味がかったレンズです。もはやPC前で寝落ちしても気づかないくらいには身体の一部化をしています。
そんな中、有難いのがダークモードという白黒が反転した画面背景を設定してくれるサービスです。 インターネットのブラウザ(私は火狐くんを使用)は勿論のこと、例えば『Google』、『YouTube 』も、私がよく閲覧する、『小説家になろう』や、『pixiv 』もダークモードを設定できます。 残念ながら、ニコニコや有料のbook サイトではまだ反映されていない模様。
ちなみに、私は読専です。メディアは、どちらかと言うと絵よりも活字の方を好みます。(今現在はね…)
ついでに、設定している壁紙の類もどちらかと言えば、ダーク色。多分、フリー素材だと思うので晒しますが、私のメインPCの壁紙はJAXAの月衛星軌道周回衛星かぐやが撮影したコチラ↓
最近やってきた、ウチの異分子 iPad Air くんには、想像図らしいが、太陽系外からやってきたという、恒星間天体オウムアムアOumuamua(ハワイ語で斥候という意味らしい)↓
天文噺も好きなので、機会があれば、いつかは…
歯科でも、紫外線を使った治療がありますので、皆様なるべく直視はしないように気をつけましょう。目に優しいダークモードがもっと普及すればいいのにと願っています。
こんにちは。
浜松市中央区の歯医者、高倉歯科医院で歯科衛生士をしている村松です。
先日、久しぶりに母と1泊の旅行に行ってきました。
旅先は三重県伊勢志摩。車で行ける範囲でと考えて決めた場所でしたが、かなり遠かったですw
目的は宿ご飯!欲張ってその宿の宿泊プランの中でもかなり品数が多いプランにしてしまい満腹を通り越して超満腹。食べ過ぎでとてつもない睡魔に襲われて爆睡でした。
おかげで翌朝は日の出を拝むことができました。海辺の宿だったので海まで出て朝日をいっぱいに浴びて来ました♪
少し雲がかかってるのが残念な1枚w
このままコロナが収束するとは思いませんが、充分に気を付けて少しでも以前の生活に近づくと良いなと思います。
ご覧いただきましてありがとうございます。
誠に勝手ながら、令和3年8月11日(水)~8月19日(木)の間は休診日とさせて頂きます。
それに伴いまして、ご予約に関する返答全般については、時間を要する場合がございます、予めご了承ください。
尚、8月9日(月)につきまして、本来は振替休日ではありますが、通常通りの診療を行っております。
以上、よろしくお願い致します。