こんにちは、高倉歯科医院の歯科助手スガです。
受付にて、知覚過敏の強い味方シュミテクト歯磨剤を、ご希望の方に配布致しております。


歯ぎしりや歯周病によって歯茎が下がった所に薬用成分が浸透してしみ難くなります。1日、2〜3回磨くと良いです。そして、継続して使い続けることが大事です。
シュミテクトを使い続けても、対症療法なので、歯ぎしり食いしばりをしていれば、薬用成分は取れてしまうし、清掃状態が良くなければ歯茎は炎症を起こし、歯垢が刺激となって結局はしみてしまいます。
歯ぎしり食いしばりは無意識下でしていることが多いので、なくすことは難しいですが、マウスピースを装着する事で歯の頭の部分の摩耗や、歯根の破折も防げるし、揺らされなくなるので知覚過敏の症状が軽減されます。
歯周病対策は、毎日の各個人でのハブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスなどを使って磨き残しをなくすことが重要です。
シュミテクトは2〜3ヶ月使い続けると効果を発揮します。
ベストな選択はマウスピースを装着しつつ、歯周病対策も取ることですね。
ただし、スガは嘔吐反射があるので入れられそうにありません(◞‸◟)